植物から知る私の心 WS
WS『フラワーエッセンスを描く』
無事に終了しました。
お忙しい中、
ご参加くださりありがとうございました。
一昨年の
WSフラワーエッセンスを『束ねる』に続き
今年は『描く』でしたが
いかがでしたか?
今回もフラワーエッセンスの植物から、
きっと沢山のことを感じてくださったと思います。
フラワーエッセンスの初級の
次のクラスのでは
植物を描く課題があります。
少しの時間ではありますが
それでも気付くことは各々あります。
クラスが終了し
フラワーエッセンスを知った上で、
またこの時間だけをもっと丁寧に持つことができたら、
いい時間になるだろうと、
常々思っていました。
描く時も絵のプロの方がそばにいて
安心して取り組めて、
けれど誰でもいいわけじゃない。
型に嵌めないで心のままに描かせてくれる、
フラワーエッセンスのことも知っている先生が理想。
フラワーエッセンスの植物も、
そうではない植物もが
囲んでくれている中で
ハーブティーなんかも飲んで
・・・
なんてどうでしょう?
と
そんな私の構想を
南先生と、
会場のon the leaf のオーナーの力も借りて
今回実現することができました。
そして、
参加者も主催者も
皆が良い気持ちの時間を持てたのも
on the leafの植物たちのおかげも大きかったと思います。
描いていく中で無心になり、
・縮こまりに気づき色が欲しいと思った方、
・見ているようでちゃんと見てなくてどうしていいのと思った方、
・静かに自分の投影だと感じた方、
同時に、
植物や優しさ、楽しさ、癒しを
たくさん感じてくださったようでした。
仕事、社会的責任、義務、
背負うものも様々
それぞれ抱えて毎日が過ぎていきます。
楽しいことだけ目を向けているだけでは
やり過ごせない
そういう状況下の時ももちろんありますよね。
頑張らなきゃ、頑張ってる、頑張った
そんな自身に
プレゼントするような良い時間になっていたら幸いです。
また次も
皆さんの心ほっとするようなWSを
ご用意してお待ちしています。
ご参加本当にありがとうございました!
感謝